【お知らせ】当ブログ「Nomad Diary」はURLを移転しました。

※約0秒後に自動的にリダイレクトします。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

DTMがはかどるAmazonの商品:快適な環境を生み出してくれるアイテムを10個紹介

音楽機材・ソフト以外にも、DTMをするために必要なものは意外と多い。そして、それらのアイテムの多くは、やはり今の時代Amazonでお得に買うことができる。 Amazonは良いところだ。どの商品も価格が安いし、レビューも豊富で商品を選びやすい。万が一不良品…

サウンドハウスで買うべきお得な商品はどれか?利用歴10年超えの僕がまとめて紹介

他店の追随を許さない安さで、ミュージシャンたちの財布を助けてくれる通販サイト。それがサウンドハウスだ。僕もかれこれ10年以上利用しているが、価格の安さには昔から定評がある。長年、音楽アイテムを買うときの心強い味方になってくれている。 今回は、…

Finaleで童謡「ふるさと」のメロディ譜面(歌詞付き)を作ってみよう

Finaleの操作に慣れるには、実際に譜面を作ってみるのが一番。 そこで今回は、Finaleで童謡「ふるさと」の「歌詞付きメロディ譜面」を作ることにする。一つずつ手順を追って解説していくので、参考にしてみてほしい。 1. Finaleを起動 1-1. セットアップウィ…

Finaleで覚えておきたいショートカットキー

Finaleのショートカットキーについて紹介する。ぜひ覚えておきたいものを「基礎編」、必要に応じて覚えておきたいものを「応用編」で取り上げている。 Windows環境を想定しています。Macの方は「Ctrl → Command」「Alt → Option」と読み替えてもらえればその…

【Finale】「高速ステップ入力」vs. 「ステップ入力」。どちらを使えばいいのか?利便性は?

Finaleには、「高速ステップ入力」と 「ステップ入力」、主に2種類の入力方法がある。どちらを使っていくべきなのだろうか? 高速ステップ入力 vs. ステップ入力 速さ重視なら高速ステップ入力 既存の楽譜を編集 or 使い勝手の良さならステップ入力 結論:「…

譜面ソフト「Finale」を購入する前に知っておきたい予備知識

Finaleは、MakeMusic社から発売されている楽譜作成ソフトだ。譜面ソフトの中では最も歴史が古く、市販の楽譜やバンドスコアの多くもFinaleで作られている。世界標準のソフトだけあって、操作をマスターすればどんな楽譜でも思い通りに作ることができる。楽譜…

Official髭男dismのヒット曲「Pretender」が多くの人の心をとらえた理由を分析

Official髭男dismの「Pretender」。この曲はSpotifyの再生数ランキングでずっと1位をキープしていたり、YouTubeで5000万回以上再生されていたりと、大きくヒットしている。2019年を代表する名曲になりそうだ。 Official髭男dism - Pretender[Official Video…

DAW作業に必須のMIDIキーボードの選び方。鍵盤の質が高い製品を選ぶのがオススメです【DTM】

DAWソフトを使って音楽制作をするとき、私たちは何度も「鍵盤で音を出す」という動作をする。 スラスラ弾ける人はもちろん、そうじゃない人でも、鍵盤で音を出すことは大事だ。「自分の体の動きによって音が発生する」というのは、クリエイティブな作業に良…